坂本龍馬瓦煎餅 伏見・竜馬通り商店街 5枚300円 かの有名な龍馬さんの立ち姿を焼き込んだせんべー。ちくとでかいきに割って食べないと口が痛いぜよ。けっこう美味い上に5枚セットなので気がつくと全部食べてる。食べ過ぎに注意。 |
|
龍馬起き上がりこぼし 伏見・竜馬通り商店街 280円 なんとなく懐手なところが龍馬さんっぽいぜよ。こぼしの類はいくつか目撃してるけども龍さんバージョンは初めて見た。 |
|
脂取りハンカチ 伏見・竜馬通り商店街 400円 よーじやさんとかで売ってるような皮脂をふき取るお洒落ハンカチ。さすが龍さん、お洒落ぜよ。 |
|
龍馬ハンドタオル 伏見・竜馬通り商店街 500円 よく見るハンドタオルだが龍さんバージョンはやっぱり初めて見た。後ろにいるのはラブラドールではなくて土佐犬ぜよ。実は土佐の御土産が出張してきてるのかも。 |
|
寺田屋キーホルダー 寺田屋 450円 寺田屋さんのオフィシャルグッズ。表裏ともお洒落。 |
|
龍馬扇子 寺田屋 1800円 これも寺田屋さんのオフィシャルグッズ。遊魚動緑前 龍馬 と書かれている。泳ぐ魚でさえ前にある水草は退けるものをまして人においてをや、という意味らしい。 |
|
龍馬テーブル・ベル 400円 伏見・龍馬通り商店街 これはhitでしょ。ちょっと太めでお相撲さんテイストだけども、やっぱり懐手だもんね。食卓に置いてご飯のときにこれで呼ぶんぜよ。でも実際にテーブルベルって使ってる家があるんだろうか? |
|
土佐キティストラップ サンリオのお店 600円…だったかな? キティちゃんが龍さんのコスプレを!そんでもって決め手はやはり懐手か。土佐地区限定発売らしいです。これのぬいぐるみもあるがなかなか可愛い。 |
|
黄桜伏見の竜馬 伏見黄桜カッパギャラリー これ黄桜の中でいちばん辛口だったと記憶。 ラベルの龍さんがイカス。 |
|
ミニタオル 新京極の御土産屋さん 500円 まこと君シリーズだけど、よく見ると右後ろに龍馬さんが!証拠はその懐手だ!チョキとか出してていいのか、新選組!っていうか実は龍さんと新選組は仲良しなのか?だって龍さんも笑ってるし。 |
|
グラグラ・スイングドーム 新教極の御土産屋さん 350円 まいこちゃんと新選組隊士。in金閣寺(笑)下にシールがついているのでどっか貼ってくださいということなのか。こういうのって、よく車のダッシュボードとかについてますな。 |
|
龍さん&慎太郎さんクリップ 伏見・龍馬通り商店街 500円 やっとツーショット物を発見。 隣にいるのは慎太郎さんだと信じて買ったんだけど、別人だったらショックぜよ。 |
|
龍馬ストラップ 伏見・龍馬通り商店街 450円 この龍さんは手に拳銃を持っているのだ!最新式S&W2式ってやつだ!しかも足元はブーツだ!やや青ざめているのは幕吏に攻め込まれたからだったりする!寺田屋遭難記念発売? |
|
キーホルダー 伏見・龍馬通り商店街 500円 これはまじめテイストのキーホルダー。懐手バージョンの龍さんで、大人も持って歩けるね。得てしてこのタイプはめっちゃ重いのが難点です。 |
|
局中法度タオル 新教極の御土産屋さん 400円 今更のような感じだけどもこの手のタオルは初めて見た。暖簾とかは見たことあったんだけど。しかし手や顔を拭く度に緊張する嫌なタオルだね。 |
|
龍馬からのはがき 伏見・龍馬通り商店街 500円(?) 6枚セットで、ワンポイント龍さんの絵が付いている。龍馬好きな人に葉書を出すと喜ばれそうだ。 |
|
新選茶 (写真提供miyaさん・ありがとう!) 隊士にちなんでどくだみとかハトムギとか玄米とかいろいろブレンドされたお茶。淹れると写真みたいな色になる。味は壮健美茶とかに似ている。ウマー。高幡不動とかで買えるようです。 |
|
土方副長 ミニ胸像 我孫子・顔工房 1800円 細部までリアルに作り込まれた副長の胸像であります!特筆すべきは何といってもオトコマエな顔ですな。胸像作者の木村さんはこのほかにも坂本龍馬なんかの胸像もこれから発売する予定だそうな。ソフトビニール製なので割れないし、汚れてきたら洗えるし!フィギュアに慣れてる人なら色を塗っても楽しいかも。大きい写真はこちら |